北海道の片田舎で

仕事の関係で北海道の片田舎に住む事になった内地の人です。こちらでの生活も10年を超え、中古住宅+リノベ工事により、我が家も手に入れました。

暖炉がある居間の風景

昨日の日記のとおり、職場の仲間と共に帯広の近くの中札内という場所にある、コテージに来ています。名前はフェーリエンドルフという場所でして、私は時々長期休暇で利用している場所なのですが、ここは何度来ても楽しいです。


On-seasonですと、コテージの外でBBQも出来ますし、リスが敷地内を走り回っている姿も見る事が出来ます。またここで栽培されている野菜などは、自由に使って良いことになっていますし、各コテージには台所など一式が揃っているばかりか、ピアノが配置されているコテージまであります。


ここのコンセプトはドイツの田舎の風景…らしく、建物についても内部に至るまで、その方針が貫かれています。そのため、コテージの内部は少し日本の通常の風景とは異なりますし、暖炉まで配置されている凝り様。勿論管理棟で薪を購入すれば、それらの暖炉を実際に使用する事も出来ます。…そんな内装の素晴らしさもあり、実を言いますと現在計画している中古住宅のリノベーション、ここのコテージの内部からヒントをもらったアイデアも入っています。


例えば、この壁や柱、梁の使い方。工務店さんからは、一部の柱を残さなくてはいけないかもしれない…と言われています。ですから、例えば残さなくてはいけない柱の部分を、このように一部壁を残す…しかし向こう側は見える…ような形にデザインするのも面白いかな…と考えています。


また、この居間スペースの暖炉。これは非常に素敵な設備になっておりまして、火を入れると非常に温かく、実際の暖房器具として十分に使えます。私も自分の家にこんな物があったら良いな…とは全く思いませんが(こういう物が使いたい時は、ここまで来るほうが維持も含めて安上がり)、それでも火が直接ついて暖めてくれている事に対する心理的な温かさ…結構馬鹿に出来ないかもしれません。


という事で、結構こんな感じの居間スペースなども考えているのですが、こうやってワザと梁が見えている…というのも、デザイン次第では非常に美しいな…と改めて感じました。取り入れる事が可能な部分は、是非取り入れたいな…と思っています。


それにしても…気楽に楽しめる職場の仲間と一緒なのですが…それでも家族旅行よりは気を使いますので、少し疲れました(笑)。



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する