北海道の片田舎で

仕事の関係で北海道の片田舎に住む事になった内地の人です。こちらでの生活も10年を超え、中古住宅+リノベ工事により、我が家も手に入れました。

寒いからホットワイン

機会に恵まれ、フランクフルトにあるポスマン社のアップルワインが一瓶手に入りました。夏でしたら、炭酸で割ってスッと飲むのですが、ここ北海道の片田舎は今日も雪が降るような極寒状態。流石にこの状態で冷たくキュッと飲もうとは思えません(家の中は暖かいので、一応そのような選択性もありえるのですが…)。という事で、ここはホットワイン状態にして飲もう…となり、今回は私自らホットワインを作る事に。


ホットワインの作り方は、以前向こうに居た頃に学んでいるので、問題なし。このワインを適当にミルクパンに入れ、少量の水、そして糖分(今回は余っていた蜂蜜)そしてクローブを適当に入れて、これまた適当に熱してやれば完成です。明日は一応仕事納めで通勤しなくてはいけませんが、アップルワイン自体はアルコール度数5%程度とビール並みです。また熱していますから、多少のアルコール分も飛びますから…全く問題なし!


このアップルワインを作っていて、少しだけ向こうに居た頃を思い出しました。この時期、欧州では小さい町でもクリスマスマーケットが開かれており、そこでは様々な店でホットワインを当時一杯1ユーロで売っていました。そして味が微妙に店によって異なることから、色々な店のホットワインを飲み歩いた記憶があります。


当時その国のホットワインでは、通常のクローブだけではなく、薬草関係を入れた物まで様々でして、色々な味を楽しみました。その時は通常のワインベースのホットワインでしたからアルコール度数もそれなりにあり、味も少し濃い目だったと思います。これに対して今日作ったアップルワインを使用したホットワインは、味は非常にすっきりしており飲んでいて落ち着きました。とうことで…偶には、このようなワインも悪くないな…と思いました(なんせ…安いですし(笑))。


ちなみに…手に入れたアップルワイン…1Lありますから、あと何度かホットワインを楽しめそうです。明日は、今日降り積もった雪の雪かき作業が待っていますから、今日は英気を養う…という事にしておきましょう。



アップルワインを使用したホットワインのレシピ


アップルワイン:水=4:1くらい
蜂蜜:好きなだけ
クローブ:好きなだけ


適当に掻き混ぜて暖めれば完成。アルコールを少し飛ばしたい時は少しだけ長めに熱する。(80度くらいで?)



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する