北海道の片田舎で

仕事の関係で北海道の片田舎に住む事になった内地の人です。こちらでの生活も10年を超え、中古住宅+リノベ工事により、我が家も手に入れました。

新しい圧力鍋

昨日、今年の仕事納めもあり、ようやく年の瀬といった感じになってきました。我が家ではここしばらく、毎年お節料理を自分の家で作っているため、今年もその時期が来たという事です。そのような事情も原因の一つだと思いますが、家内から要求が一つ出ました。『そろそろ新しい圧力鍋を買ってくれ』との事。たしかに、先代の圧力鍋が駄目になってからしばらく経っており、正月に向けて黒豆などを煮る事を考えると、そろそろ圧力鍋が欲しいという要求は良く分かります。


とはいえ…家内が購入を希望したのは、以前家電量販店で見たT-falのCook4meという製品。これ…たしかに圧力鍋機能は付いていますが、どう考えても圧力鍋ではないだろ!…なのですが、結局これに決まり、ネット通販で安く売っていたため購入です。そして昨日この製品が家に到着したのですが、第一印象…デカイ!


これが我が家にやってきたCook4meです。何気に結構大きいです。


先代の圧力鍋と比べて一回り大きいです。家内も、家電量販店で見た時はそれ程大きく感じなかったそうですが、実際に家に置いてみると大きい…と感じたようです。まぁ、煮る・蒸す・炊くの機能も付いていますので、それらの制御機能を考えると仕方ないのかもしれません(容量は6 L.ですから、物凄く大容量…という訳でもないのですが)。また、圧力鍋として使用すると、最大加圧が70 kPaと書かれていますから、一般的な圧力鍋と比べて少し低圧です。それでも蒸気圧曲線を考えると110℃以上で煮込める訳ですから、圧力鍋としての機能に問題はありません。


ということで、早速使ってみることに。正月に必要な黒豆ではなく、まずは練習のつもりで、黒豆より一回り小粒の黒千石豆を煮込んでみます。以前、どこかの道の駅で乾燥させた黒千石豆を購入していましたので(本当は、黒豆茶として使用する予定だったのですが、急遽煮て食べることになりました)、これを使います。


まずは昨夜から一晩、黒千石豆を水に漬け込んでおき、それを今日Cook4meに投入。そしていつもと同じように水と砂糖のみを入れて、早速装置を起動です。Cook4meには様々な料理のレシピが最初から登録されているのですが、生憎豆の煮物は入っていなかったため、マニュアル操作モードにして、煮込み時間を5分に設定。豆の大きさも小さいですから、これで問題ない…筈。


いよいよ起動です。このようなパネルを見ると、先代の圧力鍋と大幅に異なり、未来的な感じが…(笑)。


出来上がって鍋に移したら、こんな感じ。皮もシワシワになっていませんし、味は私好みの弱い甘味。少し多目ですが、摘んでいたら直に無くなるような…多分。


そして5分後、蓋を開けてみると、乾燥していた状態から少し膨らんだ大きさの豆が出てきました。摘み喰いすると、芯はありませんでしたので、この時間で問題なかったようです。以前のあばら家では灯油ストーブを使用していたため、このような料理は、鍋をストーブにかけてコトコト出来たのですが、現在の家ではパネルヒーターのため、そのような調理は出来ません。とはいえ、新しい装置が入ったため、これで以前と同様に煮込み料理が楽しめそうです。



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する