北海道の片田舎で

仕事の関係で北海道の片田舎に住む事になった内地の人です。こちらでの生活も10年を超え、中古住宅+リノベ工事により、我が家も手に入れました。

見積書 第二段

最初に出て来た見積書は大幅に予算オーバー。そこから工務店さんと相談した結果の第二段の見積書が、ようやく手元にやってきました。…前回の額が額なだけに、今回はどのようになったのか…と少し不安を持ちながらの確認となりましたが、総額を見て『あっ、良い感じで良かった。』と少し安心しました。


新しい見積書は、工事費用12,118,750円+消費税989,500円で、合計13,088,250円。これなら十分予算内です。まずはお約束ですが…『消費税死ね~~!』という事で、前回からの変更点を考えていきます。


今回の見積書での大幅な変更の一つは、木工事費の20万円程の減額です。この部分は、二階部分の間取り変更がありませんので、これに対応した形の減額だと思います。とはいえ、一階部分は完全な間取り変更になりますから、やはりそれなりの額が必要なのは納得。逆に言うと、あれだけの間取り変更を行うにも関わらず、それなりの額で抑えてくれた工務店さんには感謝です。


次に建材費用も約15万円程の減額。これも二階部分の間取り変更に伴う新たな壁の増設が無くなっていますから、この分の減額だと思います。また内装建具費、金属樹脂建具費などもそれぞれ減額されていますが、これらは室内ドアの再考、そして窓サッシの再考に該当する部分です。とはいえ、窓サッシの部分の額が思ったよりも安くなっていないため、一階部分については、現在のサッシの完全交換を考えてもよいかな…とは思いました。


さらに大幅な減額になっている箇所は、防寒防湿工事費の部分です。この部分が約40万円の減額。これは以前記事でも書いたように、壁部分の付加断熱工事を取りやめましたから、これに必要だった断熱材の費用の減額が原因です。とはいえ、屋根と床の付加断熱費はそのままになっていますから、最低限の断熱工事にはなるのかな…と思っています。


そしてこの壁部分の付加断熱工事が取りやめになったため、外壁工事の部分が一気に170万円程減額です。一部窓サッシを交換するため、その周辺部分の外壁工事は残りますから、完全に0にはなりませんが、それでも大幅な減額です。とはいえ、これにより屋根工事は15万円程追加されました。これは屋根工事をするための足場を作らなくてはならないためです(外壁工事で足場を作るため、これをそのまま屋根工事でも流用する予定でした)。


このような感じで、この他にも色々と細かい部分で増減がありましたが、結果的にはほぼ予算内に収まりそうな金額となった訳です。とはいえ、今回の見積書ではまだ問題箇所があるためめ、これについて明日の夜にでも工務店さんと再び打ち合わせをする予定ですが、ここからはそれ程大きな増減はないでしょうから、大体形は纏まったかな…と思います。


前回の大幅な予算オーバーから、なんとか予算内に収まるまりそうですから、これで少しだけ安心出来ました。実際の工事までに、あと何度か打ち合わせがあると思いますし、それによって実際の設計なども除々に始まると思いますので、いよいよ本格的にリノベーション工事の計画が始まりそうです。



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する