北海道の片田舎で

仕事の関係で北海道の片田舎に住む事になった内地の人です。こちらでの生活も10年を超え、中古住宅+リノベ工事により、我が家も手に入れました。

興部町のノースプレインファームで食事

北海道の片田舎から稚内に向けて北上していく途中、酪農で有名な興部町があります。そしてこの町の中には、主に本州に乳製品を出荷しているノースプレインファームと言う大型牧場があります。乳製品を購入するだけでしたら、わざわざ興部まで行く必要はないのですが、この牧場に併設されているレストランで久しぶりに食事がしたいな…と思いつき、折角の三連休なので行ってきました。


網走、紋別を更に北上していきますと、流氷岬が見えてきました。ここ、冬になりますと運が良いと一面流氷が見られる場所です。今日のオホーツク海は写真のように非常に穏やかでした。残念な事に快晴ではないため、『オホーツクブルー』を見る事は出来ませんでしたが、このような穏やかなオホーツク海も良いものです。


エゾナデシコの花も、もうそろそろお終りの時期ですが、運よくまだ咲いている花を見かけました。この花は、北海道の片田舎に住むようになってから、非常に気に入っている花です。


流氷岬を更に北上し、興部町に到着。そしてようやく目的地であるノースプレインファーム併設のレストランに着きました。といいましても…小型の小屋のようなレストランでして…それほど大人数が入れるようなレストランではありません。既に観光シーズンは終了しているため人も少なめでしたが、観光シーズンの期間ですと結構込み合います。


こんな感じのカントリー風な小屋です。


内部は半分が売店となっており、ノースプレインファームのチーズなど乳製品や、加工肉食品などが売られています。ちなみに…ここの名物のソフトクリームも、この売店で購入する事が可能です。非常に濃厚な味のソフトクリームのため、機会があったら是非どうぞ。


そして…北海道のレストランでは、ある意味当たり前なのですが、野菜は基本的に北海道内の物を使用。自社農場…というのも良いですね。


今回は折角興部まで来たので、ノースプレインファームのチーズを使用したチーズハンバーグを注文しました。以前にも数度ここに来ていますので、味はよく知っており、安心して注文出来るというのは良い物です。


…で、これが出て来たチーズハンバーグ。野菜もゴロッと入っており、ハンバーグ、チーズ、野菜と全て非常に美味しいのですが…量がすこし少な目…。それと…昔は売っていた、ここの名物『バタービール』が無くなってしまっているのが…評判悪かったのですかね。


昔(2009年ごろ)売られていたバタービール。ビールと言っても名前だけで、実際は濃厚なミルクセーキ風の飲み物に、生キャラメルを入れて飲む飲み物です。物凄く濃厚な甘さのある飲み物で、美味しかったのですが…残念。


ということで、代わりという訳ではありませんが、ここの名物のソフトクリームをカップで購入する事に。流石は牧場の直営店だけありますし、これだけを食べにここに寄るバイカー達も居るくらいですから、安定した美味しさでした。来週の三連休は出張で静岡に行く事になってしまっているため、纏まった休みはこれが最後。北海道は既に晩夏となりましたが、ノンビリ過ごす事が出来ました。





にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村>


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

停電と海上自衛隊カレー

先週は台風21号、そして北海道の地震と非常に大変な一週間になりました。特に北海道での地震は全道停電となり(実際には離島は問題なかったようですが)、私の居る北海道の片田舎でも一日以上電気が止まっていたようです。


幸い?な事に私自身は丁度、台風が来る前に本州に出張で出ており、台風による航空機の欠航は回避。そして停電後に北海道に戻ったため、今回は運よく全ての災害を回避する事が出来たわけですが、北海道に残っていた家内は停電を体験しまして、大変な目にあったようです。


家内曰く、「少し前の東北大震災の影響で災害袋など最低限の装備は準備していたため、これにかなり助けられた」ようです。流石にこれほど長期間に及ぶ停電は、あまり体験する事はありませんし、これが冬だったら…と思うと冷や汗が出てきます。ちなみに…災害袋の中身でとても役に立ったのは、電池式ラジオ、電池式電灯など。やはり電池式が一番便利との事です。


また逆にあまり役に立たなかったものは、小型太陽電池。少し陰ってしまうと、すぐに充電できなくなりますし、小型タイプの物では本当に僅かな量しか充電出来なかったそうです。そういう意味では、ポータブルの太陽電池パネル+持ち運び可能なバッテリーの組み合わせで準備した方が良さそう…という結論になりました。やはり小型では駄目なようですね…。これらの装備については、落ち着いたら購入しようと思います。


ちなみに一緒に出張していた同僚は、奥さんからの電話により、急遽電池式ランタンなどを購入していましたが、戻る頃には停電は戻っていたような…。もっとも、これ以降の災害では役に立ちますから、全くの無駄ではないと思います。それにしても、水や食料は準備してありましたので、なんとかなりましたが…こういう事があると電気のありがたさを痛感するのでしょうね…。


停電終了後、物流はまだ完全に復旧していませんが、それ以前に北海道の片田舎に来ていた荷物については、配送が始まりました。そして…真っ先に来た荷物がこれ(笑)。



呉市にふるさと納税をしていましたので、その返礼品でもある『海上自衛隊カレー』(笑)。まさかの震災用物資を補給してもらいましたので、早速家内と一緒に食べる事に。以前、江田島の旧海軍兵学校(現・海自の基地)に行った際にも、カレーを食べてきましたが、やはり海上自衛隊のカレーは美味しい!特に潜水艦のカレーは味に定評があるため期待していました。そして、今回食べた『そうりゅう(蒼龍でなく平仮名なのが…)』のカレーも、非常にコクのある味付けで美味しかったです。他にも『くろしお』と『ぶんご』のカレーが来ているので、こちらも食べるのが楽しみになりました。


こんな感じで、レトルトとしては非常に多くの具が入っていました。




にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村>


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

仁伏温泉で宿泊

9月になると一気に出張で忙しくなってしまうため、このお盆に少しだけ温泉旅館でゆっくりしたいと思いました。とはいえ、お盆の時期は北海道の片田舎と言えども宿泊料金が暴騰するハイシーズン。安く温泉で宿泊するとなると、鄙びた温泉宿に行くしかありません。ということでマイナーな温泉で宿泊…。


今回行ってきましたのは、屈斜路湖畔にある仁伏温泉。この辺りで有名な温泉処といえば、間違いなく川湯温泉です。川湯温泉は草津などと同様に強酸泉。ところが、その川湯温泉から2km程しか離れていない仁伏温泉は、単純泉。場所は近いのですが湯元が異なるため、全く異なる温泉が楽しめます。



とはいえ単純泉となると、それ程珍しくもないため、どうしても川湯温泉と比べて知名度が…。しかし立地条件はそれ程悪くなく、仁伏温泉は文字通り屈斜路湖畔の温泉。場所的にもう少しメジャーになっても良いのでは…と思うわけです。


屈斜路湖畔には、高級ペンションを含めて様々な宿がありますが、勿論今回はそんな高い場所に泊まれません。私達が今回選んだ宿は屈斜路湖荘。名前からして古そうな宿ですが、音根湯温泉で楽しんだ旅館と同様、完全無欠の『昭和の宿』です(ただ古い宿だ!というツッコミは無しです)。



音根湯で宿泊した『昭和の宿』


今回は生憎の天気…そして本州では酷暑にも関わらず、北海道の片田舎は最高気温が15度付近と肌寒い一日。旅館では既にボイラーが炊かれていました(おかしい)。勿論、昭和の宿らしく施設は古いのですが、汚くはなく特に宿泊に問題がある事はありません。また温泉は単純泉だけあって、非常に入りやすいタイプの温泉になっており、ノンビリするには非常に良かったです。


こんな感じの昭和の宿的な入り口


勿論廊下部分も昭和の宿。食堂や自販機の看板なんて今ではなかなか見る事が出来ません。


食事もこの辺りでは普通の食事。羊肉のしゃぶしゃぶは、本州ではあまり見かけませんが、この辺りでは時々見る事が出来ます。煮物なども含めて、値段の割りには良い食事でした。


今回は天候にも問題があり、何もする事なくノンビリな小旅行になりましたが、このような旅行も良い物です。今年の後半は、いろいろと出張も入り忙しくなりそうですが、束の間の休息となりました。




にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村>


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村